mezzanine

開発業者勤務(東京・仙台) → 四国松山へUターン。建築・都市・街・不動産・観光などに関するメモ。

2005-09-01から1ヶ月間の記事一覧

旅先でマクドナルド

海外に出ると一度はマクドナルドなどのファーストフード店に行くのだがそれがちょっとした楽しみだ。 旅先でまでマックなんて、現地の食事を楽しめよって思わそうだけど、こういうファーストフード店は「どこのお店でも同じものを食べられる」という考えで展…

アジス、ムンバイ記

アジスアベバにいます。 前回(6、7月)に比べて、雨季真っ只中(今月いっぱいで明けるけど)のせいか寒い。アフリカとはいえ標高2400m、毎日雨が降るせいで特に朝晩は寒い。 インド・ボンベイ(ムンバイ)経由でアジスアベバ入りしたけど、ボンベイはこ…

山本理顕さん(の建築)が過去から現在まで面白いなと思えるのは、制度(家族という制度から社会システムまで、特に前者)に対する批評性を有する建築や空間を見せてくれるからだと思っている。 山本さんの建築には80年代後半から90年代にかけて屋根や鉄骨な…

大阪、神戸

建築学会の発表のため大阪に行ってました。*発表後、会場の近畿大学(東大阪市)の近くには司馬遼太郎記念館が歩ける距離にあるということで訪れたが、1〜10日まで休みということで徒労だった。 その後、兵庫県立美術館(設計:安藤忠雄)を訪れる。 ここは…